-
- 奈良国立博物館 聖徳太子1400年遠忌記念特別展「聖徳太子と法隆寺」出陳についてのお知らせ(令和3年4月9日)
- このたび奈良国立博物館において開催の聖徳太子1400年遠忌記念特別展「聖徳太子と法隆寺」に
-
- 金堂安置
- 国宝 薬師如来坐像
- 大宝蔵院安置
-
国宝 玉虫厨子
国宝 観音菩薩像(夢違観音)
- 夢殿安置
- 国宝 行信僧都坐像 他
-
が出陳されます
つきましては4月12日(月)より順次拝観いただけなくなりますので 何卒ご了承ください
尚この期間、夢違観音、玉虫厨子はお身代わり像(レプリカ)を安置いたします
-
- 聖徳太子1400年御聖諱記念
特別展示「法隆寺の信仰と宝物」 -
開催場所:法隆寺大宝蔵殿
4月1日(木)~6月30日(水)
午前9時~午後4時30分
詳細を見る
- 聖徳太子1400年御聖諱記念
-
- 聖徳太子1400年御聖諱関連事業
- 詳しくはこちら
-
- 班別拝観券発効延長のお知らせ(11月22日)
- 新型コロナウイルスの感染防止対策として、団体拝観者(30名様以上)を対象に、班別拝観券を11月30日までの期間限定で発効致しておりますが、感染の終息が見られない現状を鑑み、発行期間を令和3年6月30日まで延長させていただくことと致しました。班別による拝観を希望される場合は、お支払窓口でお申し出下さい。詳しくはこちら
-
- 新型コロナウイルス感染防止に関するお知らせ(令和2年8月5日更新)
-
*感染防止につきまして、現在次のような対策をいたしております。
・拝観券売場の窓口では間隔をおとりいただくようにお願いしております。
・拝観入口および境内売店では飛沫防止のためアクリルやビニールカーテンを設置しております。
・各拝観場所にはアルコール消毒液を設置しております。
・各拝観場所では職員が手すりなどの消毒・清掃をしております。
・境内各堂の混雑回避のため、職員が誘導を行う場合があります。
上記ご協力をお願いいたします。
-
- 特別開扉のお知らせ
- 夢殿 秘仏・救世観音菩薩立像
-
- 開催期間
-
春 4月11日~5月18日 秋 10月22日~11月22日
※今年(令和3年)の春の開扉は4月1日からとなります。
- 開催場所
- 東院伽藍 夢殿